Annex of Theatrum Mundi

絶賛更新停滞中のはてダに加えて停滞するblog的な何か

2006-09-01から1ヶ月間の記事一覧

会議で出勤、その後はひみつきちへ

今日は楽しい土曜日、午後から会議で出勤です(w。何故か平日よりも早く起きて、順調に職場に向かって1100に到着。それから午後の会議の準備をする。弁当を食べつついろいろ検討して書類を書く。会議はそれなりに順調に進み、まとめるべきことはまとまったよ…

自分の仕事が進みません

今日は少し早めに出ようと思って0800に起きたら、猛烈に眠いので二度寝をする。そうしたら起きたのは1030ですた。結局また重役出勤ですよ、奥さん。しかも私がいない間にタスクが生まれているのですよ。それらを片付け、遅い昼食を摂ってから講習会の手伝い…

遅めのリズムで固定

ここ数日は0300に寝て0900に起きる生活ですよ。今日も例外ではなく、グダグダしてから準備して職場に出かける。いろいろとやるべきことがあるのですぐに仕事に入りましたよ。会議の資料を準備して、そのまま出席する。会議は一応滞りなく終了し、その後は別…

やるべきこととやりたいこと

最近はいつもどおり0900に起きられるようになったよ。そしてぐだぐだとしつつ準備をし、職場に向かう。いろいろあって出るのが遅れて、到着は午後。すぐに会議が始まるので昼食はなしで会議に臨む。ここの会議ではそれなりにアイデアが出てきたよ。その後上…

〆切間近です

今日は昨年お世話になった方と昼食を摂る約束をしていたので、早めに起きようと思ったら見事に2時間寝坊。重役出勤になってしまいましたよ。そして相手の方に謝って待ってもらい、1時間あとから食事に向かう。いろいろ情報交換をしつつ食事をし、再開を約し…

一日があっという間に過ぎていきます

この日は3時間だけ寝て、0600に起きて職場に向かいましたよ。そして昨日いろいろ手を尽くしたにもかかわらず解決しなかった問題を解決するべく奮闘する。しかしそれでも一番大きな問題は解決したものの、正常には動作せず。ここで自力での解決は無理と判断し…

朝起きたらもう動かない

昨晩かなりの疲労を感じていたので、目覚ましをかけずに寝たら9時間ぐっすり寝てた。それで回復してさて出かけよう、と思ってメールを確認したら、緊急事態が起きているという連絡が入っていましたよ。慌てて上司に電話して、事態の確認と対処を試みる。そう…

仕事が進みません

今日は彼岸の中日なので朝いつもどおりに起きて、法事に行きましたよ。法事はすぐ終わって、帰りに洋食屋で昼食を摂ることに。しかし、開店時間が遅くなり、その間に別のところに行っていたら人が並んでいて第一陣では店に入れなかったよ(w。結局正式な開店…

いつの間にか時間が過ぎていくよ?

昨日の疲労があるので目覚ましの時間を遅めにセットして、ゆっくり寝て1000に起きる。そうしてだらだらと準備して職場に向かう。京浜東北線のリフレッシュ工事で山手線と京浜東北線が同じ路線を通っていることに気付かず、京浜東北線に乗ってしまって時間を…

半日立ってました

昨晩は普通の時間に寝て、今日は早起きですよ。0600に起きて急いで準備して職場に向かい、最初に到着する。人が集まるまでの1時間くらいはゆっくりメールを読んだりして過ごす。そして人が集まってイベントの準備が始まったらあとは疾風怒涛の時間ですよ。部…

雑用がメインです

いつも通りに0900に起きて、ぼちぼちと準備をしてから出かける。定期券の期限が明日に迫っていたので、新宿に行って更新する。ついでに上納品を用意してから職場へ。職場は鬼気迫る勢い・・・かと思いきや、到着時点ではまだ比較的落ち着いていた。しかし、…

修羅場っています

最近は毎日0900に起きて、もそもそ朝食を摂ってから職場に出かけるよ。今日もそのような感じで出かけ、午前中には職場に着いて仕事を始める。いくつものタスクをこなしつつ、会議でも発言しつつ時間は過ぎていきますよ?会議の合間に買出しに行き、モストフェ…

光が新しくなりますた

昨晩も早めに寝て、今日は0900に起きる。今日は午前中に光ファイバーの切り替え工事があるので、家でゆっくり待つ。1100に担当の方が来て、1時間ほど作業をしていただいた。確認したら無事接続できたよ。その後は昼食を摂って仕事場に向かう。祝日だからか部…

肩と頭が微妙

昨晩も早めに寝て体力回復に努めたけれど、残念ながら今日は快調というわけには行かず。朝は頭痛が痛かったので、朝食後にもう一回寝て昼に起きる。そうしたらだいぶ楽になったので、起きて家に引きこもる(w。昼食後はHDDの整理と仕事をしたよ。集中力が切れ…

不調かもです

今週の激務が効いたのか、この日は起きられずに1200まで寝ていますた。そしてそのときから既に微妙な体調でした。仕事場に行く予定だったけれどそれはキャンセルして、自宅で作業をする。溜まりに溜まったHDDの中身を整理したり、溜まった雑誌を読んだりしつ…

blog=エントロピー

これも表題だけの話し。blogとは突き詰めると何なのかというと、エントロピーです、というだけ。これは情報理論とかをかじった人ならば当たり前のことかと思うだろうけれど、言いたいことの趣旨はちょっと別にある。blogの前にネット界を席巻した言葉といえ…

ライトノベル=浪花節

これはもう表題以外に内容がないのだが、一応解説するとライトノベルと呼称される作品群は構造が単純であり、不惑を迎えていない世代にとっての大衆小説とでも呼ぶべきものである、というお話。筋道と結末にはある一定のパターンがあり、そこに何らかに肉を…

朝一最後

今日は朝早くから会議がある予定だったので、昨晩は早めに寝たよ。だいぶ夜風が冷たくなってきたのでベッドの足元に転がっている冬用のかけ布団を引っ張り出して眠りに就く。しかしそれが仇となったのか、何故か目覚ましをセットした時間の1時間前に目を覚ま…

英語がお脳から出てきますよ

昨晩は何とか早めに寝て、今日は0800に起きますた。そして準備を急いで済ませて仕事場に向かう。途中新宿で開店直後の本屋に寄り、ガラガラの店でゆったりと本を見て幸せな気分を味わったよ(w。そして仕事場に到着後は一昨日書いた原稿を英訳する。なかなか…

ダメな兆候かも知れず

昨晩も一応普段通りの時間に寒さに備えて毛布をかけて寝たよ。んで朝まで寝たけれど微妙に体と頭が重いような気がする。それらを振り切って、準備を整えてから職場に向かう。今日は先週行けなかった通院日なので、後ろが決まっているから効率よく仕事しよう…

仕事は何とか、論文は全然

昨晩は少し寝るのが遅くなったのと、少し疲れていたので長めに寝た。そして0930に起きて、だらだらと準備をしてゆっくり職場に向かう。午後になったあたりで職場に到着したら、いきなり仕事が降ってきたよ。それらを片付けつつ、会議の準備をしつつ、上司の…

こなしても増えます

昨晩も早めに布団に入ったけれど、久々に寝つきが悪くて30分ほどもぞもぞしてた。ようやく寝付いたものの、雷か大雨かわからないけど目覚ましをかけた時間の30分前に起きる。少し睡眠が足りない感じだけど、特に眠くはなかったのでそのまま起きて職場に向か…

仕事が進みません

昨晩は仕事をこなして、だいぶ疲れていましたよ。最近睡眠不足気味なのが明らかになったので、目覚ましをかけずに寝ましたよ。そうしたら限界と思っていた1200まで余裕で睡眠。しかも体勢が悪かったからか左肩が痛いよ?んで起きて朝食兼昼食を摂ってから仕事…

飛び上がったり座ったりしますた

昨晩はいつもどおりに0200に寝て、今朝は0800に起きた。昨日の日記を書いてから朝食をしっかり摂る。そして激しく寝汗をかいていたので風呂に入ってから出かける。今日は友人と一日エンタテイメントの旅でしたよ。都内某所で空に舞い上がり、席に寄り、飲み…

会議議長デビュー?

昨日は早めに寝て、0700に起きる。そして昨日の日記を書きつつ朝食を摂り、準備をして職場に向けて出発する。今日は会議が2本あり、後のやつは自分が議長なのでかなり気が重い。職場に到着後は細々としたタスクを片付けつつ1本目の会議の準備をする。そして…

なかなか進まないのが仕様ですか?

昨晩はいつもどおりに寝て、0900に外からの呼び声で起きる。今日予定していた光ファイバーの工事の担当者の方だったよ。急いで起きて家に招き入れ、作業を開始して・・・もらうはずが、近くのマンション建設工事の工事車両の影響で延期になったよ(w。次回の…

午前はトイレが友達です

昨晩のヤンチャが響いて、起きたら大変な体調でしたよ。朝食を食べたら激しく気持ち悪くなり、午前中はずっとトイレの住人でしたよ。水を飲んでも吐くような状態で、昼頃には衰弱してソファで寝てしまいますた。起きたらだいぶ復調していて、既に合宿は解散…

合宿2日目

0700に起きて、朝風呂に入ってリフレッシュする。その後は朝食を頂いて、会議に臨む。午前中はあまり発言することもなく、おとなしく聞いていたよ。んで昼食をはさんでまだまだ会議は続き、午後最初の会議では書記として前に立ち、細々と発言をする。昨晩の…

朝はインタビュアー、午後は主査

昨晩も早めに寝て、0700に起きる。土曜日に依頼された仕事をこなすために急いで準備をして職場に向かう。0900に到着し、同僚に概要を聞きつつ準備をする。そして3人にインタビューをして、合計1時間ほどで終了。その後はこの日が期限の論文を提出し、他の方…

出かけた後に仕事

朝帰りの後すぐに寝て、1200に頭痛を抱えつつ起きる。急いで食事を摂り、スーツを着て家族と共に伯父の納骨に向かう。開始時間には十分間に合って、お茶を飲みつつ開始を待つ。始まった後は粛々と儀式が進んで1時間ほどで終了。食事をして酒を飲んだら頭痛が…